医療法人 和楽会  なごやメンタルクリニック院長

原井 宏明

 私はずっと前から自分のホームページを運営しています。これは国立病院精神政策医療ネットワークの情報提供のためにつくったものでした。そのうちホームページで見たという方からのメールが来るようになりました。ほとんどが患者さんや家族からの相談でした。医療関係者からの問い合わせはわずかで、国立病院精神科からの問い合わせはまったくありませんでした。当初の狙いは外れてしまいました。

 相談メールに当初は返事をしていましたが、次第に大変になってきました、東京でお勧めの医療機関を教えてくれ、と言われてもわかりません。私は熊本にいたのです。4種類の薬を処方され、服薬したらふらついた、どうしたら良いか、と言われても困ります。私は一度に多種類の薬を処方しないし、薬の説明書には他の薬と一緒に飲んだ場合の副作用は書いてありません。子どもが強迫性障害と診断された、親はどう接したら良いか、と言われても答えはありません。親が何もしないことが強迫性障害からの回復につながるからです。問い合わせは次から次へやってきます。さて、どうしたものか?と考え、私の出した解決策が匿名公開無料相談掲示板を作ることでした。公開ならば、相談したいことがある人は他人の相談を参考にできます。私が相談内容を著作に使うこともできます。公開掲示板に書く行為は、一般公開の承諾を意味するからです。相談の一例を紹介しましょう。


相談者

 20代後半女性です。4月初めに初めてパニック発作を起こし、4月末に2回目の発作。それから少しのことでも発作を起こすので5月初めに心療内科を受診。SSRIを毎日夕食後飲んで、今は全く発作がありません。

 5月に結婚の予定があります。彼は3月に親に伝えたのですが、彼の母親が3月に入ってからうつ病にかかっていました。彼の父親は母親が治ってからとの事で6月まで待っていましたが、うつ病は何年も根気よく直すものだと私も彼も私の親も思っていたので、家を探し、先に新婚生活を始めると彼の父親に伝えましたが、看病に疲れきってしまった彼の父親は面倒だから私と彼に彼の母親を看てくれと頼んできました。そうじゃないと結婚は母親が治ってからにしろというのです。

 彼は父親には任せられない、母親と一緒に住むと言っています。彼の母親は薬を大量に飲んで救急車に運ばれたり、私たちの結婚を聞くとテーブルをひっくり返したり、飛行機のチケットを勝手に取り東京へ飛んでいき捕まったり、毎日死にたいと泣いていて、薬の副作用か髪が抜けているそうです。うつ病の原因は、ずっとパートで働いていたが、去年、癌を手術し、パートを辞めたことが考えられます。

 私は一緒に住む自信がありません。自分の発作がようやく治ってきたのに、また起きそうでこわいです。うつ病のお母さんと一度も会ったことのないパニック障害の私がやっていくことができるのか、アドバイスをお願いします。

原井

 彼の母親と一緒に暮らすと大変なことになりそうだ、と心配されています。一方、彼は母親が心配だから母親と一緒に住むと主張しておられるのですね。彼はどのようにしたらよい、とおっしゃっているのですか?

相談者

 彼の実家は田舎です。私たちの住んでいる所の病院のほうが進んでいると彼は考えています。看病を放棄してしまっている父親の元にいても治らないから、母親をこっちに呼び寄せ入院させ、治ってきたら一緒に住み、完全に治ったなら父親の元に返すことが理想だと思っています。私が不安だと伝えましたが、そんなこと言わないでがんばってみようと言われます。

 結婚を延期し、彼の母親が治るまで待つべきか、先に結婚し母親を呼び寄せるべきか迷っています。うつ病になった彼の母親は一度も会ったことのない私がずっとついている事に嫌な思いをしないのでしょうか。彼の父親がついていることが一番理想だと思うのですが…。

原井

 お話をまとめると次のような感じですね。
@ 会ったことがない、彼のお父さんも持て余すような50代の女性と一緒に住み、治療に協力することには気が進まない。
A 彼が母親について考える計画や見通しには同意できない。
B 彼とは一緒に住みたい。なんとか彼と意見を一致させたい。

 ということですね。

相談者

 なんだか人生相談になってしまい、申し訳こざいません。聞きたいことは

@ うつ病で夜の徘徊、薬を大量に飲む、東京まで勝手に行ってしまう、死にたいと泣く、という症状は、どの位治るまでにかかるのでしょう。
A うつ病の患者さんは、知らない人に看病されることで、悪化したりしないのでしょうか。
B 世間体を気にし、内科に通院させていて悪化する一方なのですが、精神科に通院させた方がいいのでしょうか。

 ということです。

 医学的にアドバイスをお願いします。

 そのうえで、目分のパニック障害と付き合いながら看ていけるものか判断したいと思います。長々とすいません。

原井

 とてもわかりやすいです。質問をうまく整理されたからでしょう。
 “医学的にアドバイス”とは、医師が患者を直接診察した上で行うことを指します。

 上げられた質問@Bについては、彼氏と彼氏のお父様が担当医からお聞きになっていることと思います。

相談者

 そうですね。 自分で悩んでいてもしょうがないですね。

 自分も彼の実家へ行き、お医者さんと直接話しをしてきます。彼の親も彼も病院へまかせっきりで何も聞いてくれないので…。

 どうもありがとうこざいました。


 掲示板の内容をネタにしながら、一般の方がどのようにして精神医療を選べば良いかのヒントになるような、そんな記事をこれから連載していきたいと思います。次回は、上記の方の相談の内容と対応の仕方について解説します。

 掲示板には http://homepage1.nifty.com/hharai/ からアクセスできます。

Que Sera Sera VOL.52 2008 SPRING