鎌倉山クリニック安心堂マインドフルネスリトリートにどなたでも参加可能になりました
禅の考え方をもとに、一瞬一瞬に意識をおき、心を安定した状態にするマインドフルネス。日々の生活をうまく対処していくための方法やヒントが得られるかもしれません。
新緑と海の風を感じる鎌倉で、マインドフルネスを体験できる絶好の機会です。
ご家族・ご友人をお誘いの上、是非ご参加ください。
貝谷理事長のマインドフルネスの記事(2013Winterケセラセラより)
http://www.fuanclinic.com/blog/?p=181 ※下部リンク参照
日時:平成25年4月7日(日) 10:00集合
場所:鎌倉山クリニック 安心堂 (http://www.fuanclinic.com/kamakurayama/access.php)※詳細下部リンク参照
住所:神奈川県鎌倉市鎌倉山2-17-25
TEL:0467-38-0320/FAX:0467-38-0321
アクセス:京浜急行バス第6鎌倉山方面行き 若松停留所下車 徒歩6分
対象:クリニックに通院中の患者さま
費用:通院中の患者さん:1名
3割負担の方 13,520円 自立支援適用の方 12,840円
再診料+集団精神療法(保険適用)+資料費・昼食代等(自費12,500円)
一般の方:1名 15,750円
申込方法: 募集人数20名
各クリニックの受付にある申し込み用紙をご記入の上、費用をお支払い下さい。
※4月1日以降のキャンセルには、キャンセル料が発生しますのでご了承ください。
スケジュール(予定)
10:00 はじめの講話 医療法人 和楽会理事長 貝谷久宣
マインドフルな嗅覚を鍛える
香道 :御家流桂雪会(http://homepage2.nifty.com/keisetsukai/)※下部リンク参照
理事長 熊坂久美子
12:00 マインドフルな味覚を鍛える
喫飯 :味わう生き方 医療法人 和楽会 横浜クリニック 心理士 石井華
13:00 パウゼ
桜花を楽しむ 富士を臨む
13:30 体の動きに気づく
ヨーガ:医療法人 和楽会 ヨーガ講師 貝谷明日香
15:00 パウゼ 日本茶の香りを楽しむ
15:30 こころを調え安楽な人生を味わう
瞑想: 医療法人 和楽会 理事長 貝谷久宣
16:00 お開きの講話 医療法人 和楽会理事長 貝谷久宣
※場合によってスケジュールが変更になることがありますのでご了承ください。