不安の医学 第24回都民講演会『マインドフルネス』 開催のご案内
2017年2月26日(日)に、不安の医学 第24回都民講演会『マインドフルネス』を開催致します。
多くの皆さまのご来場をお待ちしております。
【開催概要】
日時:2017年2月26日(日) 13時30分~ (開場は開演の30分前)
場所:早稲田大学 国際会議場
入場料:無料
オルガナイザー: 貝谷久宣(医療法人和楽会 理事長/NPO不安抑うつ臨床研究会 代表)
【プログラム】
13:30~ はじめに
貝谷久宣(医療法人和楽会 理事長/NPO不安抑うつ臨床研究会 代表)
13:40~「マインドフルネスの臨床 ~特に不安障害、気分障害患者を中心に~」
演者:貝谷久宣(医療法人和楽会 理事長/NPO不安抑うつ臨床研究会 代表)
座長:野村忍(早稲田大学人間科学学術院 教授)
14:30~「マインドフルネスの科学」
演者:熊野宏昭(早稲田大学人間科学学術院 教授)
座長:久保木富房(楽山病院 名誉院長/東京大学 名誉教授)
15:20~15:40 休憩
15:40~「達磨から白隠へ ~禅的マインドフルネスの流れ~」
演者:玄侑宗久(作家・福聚寺住職)
座長:樋口輝彦(国立精神・神経医療研究センター 名誉総長)
15:50~ 鼎談
演者:貝谷久宣(医療法人和楽会 理事長/NPO不安抑うつ臨床研究会 代表)
熊野宏昭(早稲田大学人間科学学術院 教授)
玄侑宗久(作家・福聚寺住職)
17:20~ 閉会の言葉
ぜひお誘い合わせの上、ご来場ください。