和楽会マインドフルネスセンターに参加を希望する方へ
和楽会マインドフルネスセンターでは、患者さんの治療プログラムとしてマインドフルネスの実践を行っています。ご参加いただくためには、赤坂クリニックでの受診が必要です。
詳しくは、赤坂クリニック受付へお電話でお問い合わせください。
TEL:03-5575-9198

赤坂クリニック 通院中の患者さま
参加に際し、予め赤坂クリニックで受診する必要があります。
マインドフルネス・プログラムへの参加については、赤坂クリニックの医師にご相談ください。
担当医にご相談の上、以下の方法でご予約をお取りください。
※マインドフルネス・プログラムの開催スケジュールはこちら
現在かかっているクリニックの担当の先生に「マインドフルネス・ショートケアが適応です」といった趣意の紹介状を赤坂クリニックに持参すると、現在受診中のクリニックでも、赤坂クリニックでも自立支援を受けてマインドフルネス・ショートケアを受けることができます。
保険適応 詳細はお電話にてお問い合わせください。
赤坂クリニック TEL:03-5575-9198
マインドフルネスへの参加は、時間厳守・遅刻厳禁です。
開始時間前にお着換え、ヨーガマットの準備、トイレなどの準備が終わるようにしてください。
電車遅延など正当な理由がある場合でプログラムが始まっているスタジオに入る際は、ほかの参加者の迷惑とならないように、極力静かに準備を行うようにしてください。皆さんが気持ちよくマインドフルネスに参加できるよう、ご配慮をお願いします。
動きやすい服装でご参加ください。更衣室があります。
マインドフルネスイーティングに参加の際は、ご自身でおにぎりをご準備ください。
プログラムの時間はlongクラスが3時間、shortクラスが2時間です。この時間内に着替えや問診への回答などを含みます。
※マインドフルネス以外のプログラムについては受付でご案内いたします。
1)6Fで受付、着替え、問診票(心理検査)の記入※初回のみ
2)プログラム開始
3)プログラム終了
4)プログラム終了後30分間で問診票(心理検査)の記入と着替え
となります。
※場合によっては、スケジュールが変更になる可能性がありますが、ご了承ください。
8F受付カウンター
参加者名簿にチェックをします
アンケート用紙を受け取ります
※ショートクラスの場合、アンケートはありません
プログラム
講師のガイドに従い、マインドフルネスを実践します
終了
ご使用になったヨーガマットなどの清掃と片付けをお願いします
スタジオのロッカールームで着替えて終了
和楽会マインドフルネスセンターでは、患者さんの治療プログラムとしてマインドフルネスの実践を行っています。ご参加いただくためには、赤坂クリニックでの受診が必要です。
詳しくは、赤坂クリニック受付へお電話でお問い合わせください。